ハンドガンとは

そもそもハンドガンとは?

ハンドガンとは最もわかりやすく解説すると「片手で携行が可能で片手で撃てるように設計製造された銃器」となります。
ちなみに、ハンドガンという言葉とピストルという言葉が混同されている方も多いのですが、実はハンドガンは英語でピストルはフランス語なので言語の違いが存在します。

ただし、ピストルの場合は先ほどの「片手で携行が可能で片手で撃てるように設計製造された銃器」というルールに「銃砲身と一体となった薬室を備えてあること」というルールが追加されるのです。
つまり、シリンダーが撃つ度に回転するようなリボルバーはピストルには該当しません。
現代ではハンドガンとピストルはほとんど同じ意味で用いられているのですが、このように意味ではちょっとした違いがあるので豆知識として覚えておきましょう。

ハンドガンの特徴について

ハンドガンの最大の特徴は片手で携行できて片手で撃てるということ、そして手軽に扱うことが可能でサイドアーム(副兵装)として扱われているということでしょう。
日本でも警察組織で採用されているため世界中にある最もメジャーな拳銃でもあります。
拳銃に詳しくない人にとってもアニメやゲームや漫画に頻繁に登場するので、日本でもよくわからないけど見たことがあるという人がたくさんいる拳銃なのです。

オートマチックピストルって何?

オートマチックピストルとは自動装填機構が備わっているハンドガンです。
作動方式は「シンプルブローバック」「ブローフォワード」「ディレード・ブローバック」「ショートリコイル」「ガス・オペレーション」などいくつも種類があり、同じように撃発方式の種類や引金機構の種類も豊富となっています。

基本的にリボルバーとは異なる部分が多く、比較すると装弾数が多く排莢と次弾の装填もオートで行うために速やかな連射が可能なハンドガンも数多く存在します。
また、様々なカスタムパーツを取り付けることが可能でサイレンサーも取り付け可能となっています。

最大のデメリットが作動方式・撃発方式・引金機構の種類が多いために動作不良や排莢不良が発生したときの対処が大変ということです。
それぞれの機構や方式によって動作不良や排莢不良時の対応も異なるので、現実のオートマチックピストルは動作不良が起きないようにすることが最優先でした。
また、メンテナンスもリボルバーと比べると大変というデメリットがあります。

リボルバーとはどんな銃?

リボルバーとはシリンダー状の回転式弾倉になっているハンドガンです。
非常に構造がシンプルであるということが最大の特徴で、メンテナンスがしやすく動作箇所が少ない故にフレームを強固にしやすいという特徴もあります。
構造がシンプルなのでオートマチックピストルと比べると安価で入手しやすく、外部から操作する安全装置がつかずに内部安全装置にすることが標準的となっているので初心者向けとして紹介されることも多いのです。

また、玄人向けの得著としてはバレルとシリンダー内部の口径が同じならば別の弾薬も用いることが可能となっています。
昔のオートマチックピストルでは多かった排莢不良を基本的に起こさないというメリットもあるのです。
ただし、オートマチックピストルと比べると装弾数は少なくサイレンサーが使用できないデメリットがあります。